優待生活から_#13

日本株を保有するメリットの一つ、株主優待。ここでは2021年に私がもらった株主優待をレビューします。普段使う日用品等をもらうことで、結果として節約となり、自由に使えるお金が増えます。

  • ポーラオルビスホールディングス (自社製品のカタログギフト)
  • イオン (オーナーズカード、イオン系列で現金還元)
  • 稲葉製作所 (図書カード)

ポーラ・オルビスホールディングス

自社製品のカタログギフトから1点選択。保有金額、保有期間によってポイントがつき、そのポイントを商品と交換できます。今回は日焼け止め。日用利用向けの低刺激のものを選びました。

イオン

オーナーズカードが手に入る。イオン系列のお店で買い物 (現金、イオンカード、WAON) の3%~7%ぶん (保有株数による) のお金を現金でキャッシュバック。半年で最大100万円相当の買い物まで対応 (3%還元なら、半年で3万円が最大)。 特筆すべきは、本人カードと家族カードの2枚をもらえるので、家族と一緒に使うと強いです。特に未成年の子供の親におススメで、「子供の証券口座を開いて、その口座にイオンを入れておき親が家族カードを使う」のがおススメです。年間38万円までは非課税ですから、そもそも所得が発生しない未成年に持たせておけば税金を払わずに済みます (合法です)。
おまけ: イオンとイオンモール、どうも代行会社が違うようです。今年は、三井住友だとスマート行使を使うとクオカードプレゼントの対象になるのです。


稲葉製作所

1000円相当の図書カードです。権利確定日が1月と、マイナーな部類なので、分散するのにおススメです。

2021年7月までの私の運用結果まとめ。参考までに、私の運用規模はこれくらいです。

    個人投資家としての成長の記録55ヶ月目@2021年7月: 証券口座内の合計資産6,232,054円_#28
    https://keisukekamba2point8.blogspot.com/2021/08/5520217-623205428.html
    実験科学者の株式運用ゲーム

    0 件のコメント:

    コメントを投稿

    株取引@SBI証券_2024年4月、1株ずつ積み立て321,459年_#145

    ネオモバからSBI証券に統合後の口座の運用記録です。 こちらは1株ずつ積み立てることが基本の運用をしています。「株を買うにはまとまったお金が必要でしょ?」と思う人への啓発の意味もあります。時折売却するなど。Tポイントを使うことができ、1株単位で株を購入することができる点が魅力に思...